■最後は、マリンピア沖洲の入り口にある波止が 車も止めやすくて、こんな感じになってます。 もうあかん、ここも荒れてなんも釣れん波止になってしまう。 |
■にわか雨も上がって、和田島の自衛隊裏です。 丸さんの好きなポイントです。 私は、ここできょう最初のアタリです。ハゼが乗りました・・・。 |
テトラに付いた岩がきを捕りにきている人も 潮干狩りに来ている人も、 ここで、二人の意見が大潮やのに、潮干狩りに行った方が よかったんちゃう? |
2012,年5月6日 場所は、和田島の新設の波止です。 |
30数pのチヌを上げた人がいるみたいですが全般に アタリは無い様子で・・・。 |
買ってきたおにぎりを3個食べてお昼がきました。 「きょうのところは、これくらいにしといたる。」 |
師匠は、ブラックバス用のルアー竿にダイワの「銀狼」という妙なバランスの仕掛けです。 適当に倉庫からひっかんで来た感じですが・・・。やる時は、やる師匠です・・・。 |
親子ずれで投げ釣りをされてました。 お父さん、流石です。キスをゲッ! 撮影のご協力ありがどうございました。 |
師匠は、ここでフグを数匹・・・。 生命反応は、ありました。 水は濁っています、川筋からどんどんと 濁った水が流れ込んできてますからね。 |
まあ、私たちは、それ以前の問題ですけど・・。 |
連休最後の日曜日です。きょうは、丸山師匠も一緒なので、お土産の心配は いらないか? 6時に目が覚めましたが、朝ごはんを食べてニュースを見ていたりで、7時半 に師匠宅にお迎えに・・・。 |
2012,年5月5日 場所は、粟津の波止です。 |
■この後、中島港へも行ってみましたが、空がにわかにかき曇り、雷まで発生して・・。 危ない危ない・・・、緊急避難です・・・。 |
現地到着が9時過ぎです。 潮がよく引いてしまってます。 出遅れた感は、否めませんが・・・。 釣れるかどうか、半信半疑です。そんなに力 入ってません。 どちらかと言うと、久しぶりに竿を触れただけ で満足気味です。 |
ここで師匠、ハゼのダブルがきました。 ハァ! |
ライトタックルで乗っこみのシロギスを狙ってやってきました。 |
きょうは、プロックスの根魚権蔵三代目でライトタックルです。 |
大潮ですが、11時過ぎが干潮です。 干潮に向かって、どんどん潮が引いています。 親切な方は、「潮がだいぶ引いているので、もっと先の方へ出た方が いいですよ。」 そうなんです、解っているのですが、人混みの中へ競り込んで行くのが 嫌なもので・・・。この辺で、チョロチョロしている方が・・・・。 |
なんも触りません、フグすら触りません。 夕まずめに来たほう正解か? 空気は、冷たかったですが、青空の下で潮風にあたって気持ちいいですよね。 |
師匠のいつもの口癖ですが 生命反応がないなぁ! やっぱりきょうも、なんも触りません。 |
もう少し水温ほしいですよね。 |
いはらの売り出し千円で買った波止釣り竿 1.5号 4.5M ちょい投げ釣りには、もってこいか? |
全般に投げ釣りの方達が多いように見えますが、フカセ釣りの 人もチラホラみえます。 |
世間は、GWまっただ中です。 9連休という会社もあるとかないとか・・・。 GWの残り2日、やっと休みがとれました。貧乏人は、働け! ダラダラと仕事に成りそう でしたが、極貧庶民でも波止釣りぐらいさせてください。 300円ほどアオイソメを買って、走ってきました。 |
予定通りです。 すぐにあきらめて、場所を変えることになりました。 |
GW徳島の波止釣りダイジェスト版 |
この波止は、2007年に息子と通った波止釣りポイントです。 西田さんの話では、2日前にキビレを二つやったそうですが、マムシと イッチョセを使うポイントらしく、きょうのアオイソメでは難ありですか・・・。 丸山師匠も連休中盤に、2日間ほど香川へブラックバスを釣りにいって フラフラ状態なので、きょうは、ダラダラ釣り歩く予定・・・。 やっぱりきょうも力は、入っていません。 先客の釣り人もぶっ込みで釣りをされている様子です。 |
2012/05/05〜05/06 |
■辰巳工業団地の奥にある波止へやってきました。 |
ワカメを捕りに来ていたおっちゃんが、食べならとワカメを 分けてくれました。 お土産は、確保できました。 |
うちの「智貴」もこの頃は、波止釣りによく行きました。 今は、全く付いてきませんが・・・。 |
それにしても、よく潮が引いています。流石に大潮・・・。 釣りをする人がちらほら、バーベキューをする人チラホラ・・・。 |